トトとチーの父さん

愛猫トトとチーと父さんの生活

本ブログの運営者のトトとチーの父さんです。「父さん」と気軽に呼んでくださいね笑。
このブログは我が家の愛猫トト&チーと父さんとの生活をつづっている【猫ブログ 】です!

私の記録的なところもありますが、ぜひ皆さんにも猫に関心を持ってもらえればと思い始めたブログです。
猫との生活は非常に癒されることが多いのは言うまでもありませんが、飼育するうえで悩みを抱えている飼主さんも多いのではないでしょうか。
もし、私たち家族がこれまで取り組んできたことが、読者の皆さんに少しでもお役に立てたらうれしいです。

トトとチーに関連するSNSやYouTubeも同時に運営しています
こちらもよろしくお願いします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ふわもこ、癒しの味方! 猫たちがもたらすストレス解消効果

猫の日記(ブログ)

ふわもこ、癒しの味方! 猫たちがもたらすストレス解消効果

我が家の愛猫トト(ノルウェージャンフォレストキャット)とチー(ソマリ)から皆さんに「癒し」をプレゼント!癒される猫の姿を見て、ぜひ日常のストレスを解消してください笑。猫のお昼寝や毛繕いしている姿を見ればあなたのストレスもきっと解消されますよ!

Twitterで猫の「#土アップ祭」をやってみました!

猫の日記(ブログ)

Twitterで猫の「#土アップ祭」をやってみました!

おはようございます、トトとチーの父さんです なんとかこの企画『【実験企画】トトとチーの様子を毎日更新やってみる! - 愛猫トトとチーと父さんの生活』も一週間継続することができました でも、やっぱり、き ...

猫のNFT_アイキャッチ

メディア

【猫のかわいいイラスト】NFTアートのモデルになった我が家の猫たち

我が家の愛猫がNFTのモデルとしてデビューしました笑。また、たくさんの猫のNFTを紹介しています。

早朝から赤ちゃん言葉で猫と戯れるおじさん登場!世間では気持ち悪いと思われているのか?

猫の日記(ブログ)

早朝から赤ちゃん言葉で猫と戯れるおじさん登場!世間では気持ち悪いと思われているのか?

おはようございます、トトとチーの父さんです 今日はお仕事がお休みなのでちょっと朝寝坊しちゃいました、テヘ! なんとかこの企画も、平日を乗り越えることができました これも毎日見に来てくれる読者の皆様のお ...

これはやばい!!!父さん、仕事がハードモードでトトとチーから三行半!?

猫の日記(ブログ)

これはやばい!!!父さん、仕事がハードモードでトトとチーから三行半!?

おはようございます、トトとチーの父さんです 今日はひな祭りですね きっと今日は雛祭りに関連したブログ記事やTwitterでにぎやかになることでしょう! とっても楽しみです まあ、トトとチーは男の子なの ...

会社は賃上げしてくれませんが愛猫のトトからボーナスを頂きました!

猫の日記(ブログ)

会社は賃上げしてくれませんが愛猫のトトからボーナスを頂きました!

おはようございます、トトとチーの父さんです 昨日(2023/3/1)の産経新聞の記事です! 東京都を中心とした493社のうち58・2%の287社が賃金の引き上げを予定し、賃上げ率の見通しが最近の消費者 ...

ChatGPTで「猫のかわいがり方」を聞いてみた!

猫の日記(ブログ)

ChatGPTで「猫のかわいがり方」を聞いてみた!

おはようございます、トトとチーの父さんです 今日から3月ですね! 桜の開花ニュースも舞い込んでくるんでしょうね とっても楽しみです 話は変わりますが皆さん、「ChatGPT」もう触りましたか? なかな ...

今日も猫と幸せな時間を過ごすことができたことに感謝!

猫の日記(ブログ)

今日も猫と幸せな時間を過ごすことができたことに感謝!

猫との生活では幸福をすごく感じることができます。おはようからおやすみまで猫との生活は幸せがいっぱいです。そんな我が家の猫との一日をご紹介しています。ノルウェージャンフォレストキャットのトトとソマリのチーの生活をお楽しみください。

【実験企画】トトとチーの様子を毎日更新やってみる!

猫の日記(ブログ)

【実験企画】トトとチーの様子を毎日更新やってみる!

こんにちは、トトとチーの父さんです 最近、なかなかブログに触れなくなっているので、自分を奮起させるためにも以下の取り組みにチャレンジしたいと思います とりあえず、1行でもいいのでブログを更新する 毎朝 ...

食欲のない時の猫にはチャオちゅーるがおすすめです

猫雑学

猫の年齢の人間換算方法について~愛猫が長生きするために飼主ができることとは!~

2024/1/29    , ,

猫は1歳半で、人間の「20歳」に相当。その後、1歳年を取るごとに「4歳」プラスして計算します。猫の人間年齢の換算方法とライフステージ(子猫、成猫、高齢猫)、平均寿命、最高年齢を知ることにより、猫に長生きしてもらうお世話が可能となります。