こんにちは、トトとチーの父さんです
ちょっと本業がバタバタでブログの更新が遠ざかっておりました
でも、トトとチーは元気に過ごしていますので、ご安心くださいね!
さて、今日は「猫と箱」についてお伝えします
TwitterやFacebookなどのSNSでも段ボールに収まっている猫の写真をよく見かけます
猫を飼っている方であれば、愛猫へのプレゼントを通販で取り寄せたのに、プレゼントそっちのけで、段ボールに興味津々なんてこと、何度も経験していることでしょう笑
猫が箱に入ることを好む理由も、【狭いところが好き】だからだと考えらています
まあ、一言で言ってしまえば本能だからですね笑
ではそんな猫の本能むき出しの【猫と箱】についてお伝えします笑
猫が箱に入る理由について
猫が箱を見つけるとすぐになかにはいってしまう理由は以下と言われています
- 狭いところがストレスなく安心できる場所だから
- 獲物を待ち伏せできる場所だから(狩猟本能)
- 好奇心旺盛な猫の本能
詳細については以前、「猫は狭いところがなぜ好きなのか?その理由はを解説します - 愛猫トトとチーと父さんの生活」という記事で、猫が狭いところを好む理由について解説していますので、そちらをご覧ください!
箱でぎゅうぎゅうになって過ごす猫
「猫の大きさから考えれば、そこには絶対入れないだろう!」、そんなふしぎな光景を見せてくれるのが猫!
ぴったり箱に収まっている猫の姿は見ていて癒されます
「猫って液体なの?」というコメントもよく見かけますよね笑
猫って液体なの?そんな写真を集めてみました
それではさっそく液体の猫の姿をご覧くださいね
ぎっしり箱に詰まったトト(ノルウェージャンフォレストキャット)です
お手々が少々はみ出しているのはご愛嬌!
今度は左頬がはみ出ています
というか箱のはじっこに顔を乗せて寝ています・・・
それだと頬が痛いでしょ、トト君?
多少箱からはみ出てたっていいよね
体より小さな箱にだってチャレンジします
当然ですがはみ出ています笑
今度は箱にぎっしり詰まったチー(ソマリ)です笑
尻尾が入りきらなかったようです・・・
上から見るとこんな感じです!
完全にはみ出ていますね・・・
疲れそうだけれど、落ち着くみたいです
箱の中が落ち着くので思わず○○してしまった猫
猫にとって狭いところはストレスが少なく安心できる場所!
そのため、思わず狭い箱の中では警戒心が薄れて、普段見れない姿を拝めるかもしれません笑
箱の中のおもしろい写真を集めてみましたのでご覧ください
箱のなかに何かがあっても「そんなの関係ねぇ~」
箱の中にすでに物が入っていても猫には関係ありません
だって、そこは猫が落ち着く場所だから!
うちの子たちも、ちょっとの隙間があれば入れるかどうかチャレンジしています
すでに毛布の塊が置いてあったんですがね
居心地は悪そうですが、隙間さえあればそこに入りますよ
チー君、お前もか・・・
なぜ片足でしか立てないような場所に入るのかな?
まあ、本能なんでしょうけれどね
小さい箱の中に宇宙?どうしてそんな状況になっているの!
猫ってリラックスるとびっくりするような格好を見せてくれます
ちょっと見てみましょう!
お股をおっぴろげで熟睡しています
警戒心を微塵も感じられませんね笑
思わず足がはみ出てしまったトト
もっと広いところで寝ればいいのにと思わずつぶやいてしまいます・・・
完全にねじれています
どんな状態だこれは?
しかも目がやばい状態になっています笑
こちらは完全にどうなっているのかわかりません笑
尻尾の位置から頭の方向はわかるのですが・・・
こんな状態でよく猫って寝ていられますよね
やっぱり猫って神ですね!
猫、箱に飛び込む!
我家の猫は箱に飛び込みます!
飛び込んだ先に何があるのかも確認せずに・・・
どこのお宅の猫さんも、きっと同じような行動をとっているはず、
です、きっと、たぶん・・・
箱の中へレッツ ゴー
飛び込んでみたら緩衝材がまだ残ってた・・・
あー、なんてこったい
やっちまったぁ~、チー君
父さんは見ていて爆笑してしまったが・・・
でも、表情はなんだか楽しそうです!
本人は相当びっくりしたはずなんですがね・・・
未知の空間へGO!
トトが箱の中に飛び込む様子もご覧ください
チーに比べると、ちょっとどんくさいところがあるのですが、そこがまた愛おしいのです笑
まだ、箱の中にペットボトルが入っているんですが・・・
ちょっとふたを閉め忘れたらこの通りです
外の様子を確認するために、狭い箱の中でくるっと回転!
こっそり外の様子をうかがっています
いつのまにか寝てしまっているようですが、手だけがはみ出ています笑
おもわず握手したくなりますね!
猫って本当に箱が好きですよね
下手なおもちゃよりも、箱の方が楽しんでくれるようですよ
もし、おもちゃでなかなか遊んでくれない猫さんがいたら、いくつか箱を用意してあげてみてはいかがでしょうか!
愛猫・愛犬を守るためにも「飼主のもしものこと」を考えて準備しよう
物騒なタイトルでびっくりした方もいるかもしれませんね
すいません・・・
猫が箱で寝ている姿って癒されるますよね
安心して寝ている姿から、リラックスしてくれているんだなぁと感じてしまいますよね
そんな猫の生活を守り続けることってすごく重要ですよね
でも、飼主さんに突然のもしもが起こったとき、愛猫・愛犬はその後どうなってしまうのでだろう・・・
猫や犬と生活している方なら一度は考えたことがあるのではないでしょうか?
一人暮らしで生活している人は尚更ではないでしょうか
Twitter(現在はXと言うのかな)で知ったのですが、突然自分に何かあったときに、
- ペットが家にいることを知らせる
- ペットが罹っている疾患や病歴、掛かりつけの動物病院の記録
- お気に入りのフードや猫砂情報
こんな情報を周囲にしってもらうツールがあるんですよ
その名も「ねこ(いぬ)HELP手帳」と「ねこ(いぬ)が家にいますステッカー」です
これを見たときに、「すげえアイデアだ」と感心しちゃいました
猫と飼い主をつなぐ、”もしも”と”まさか”の物語。(1/20)#もしも猫 pic.twitter.com/iVUeTyOBTz
— オキエイコ@ねこヘルプ手帳 (@oki_soroe) July 24, 2023
ちなみに、これを見てすぐに父さんも調達しちゃいました!
【ねこHELP手帳】
【いぬHELP手帳】
「ねこ(いぬ)HELP手帳」と「ねこ(いぬ)が家にいますステッカー」は以下の記事でもお知らせしています
もしも自分や家族に何かあったときのために、「ねこHELP手帳」と「ねこが家にいますステッカー」を用意しました!
みなさんも、「もしも」の時のために是非ご検討してみてはいかがでしょうか!
今日も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました